AYA世代のがん診療を考える
令和3年9月10日ホテルロイトン札幌にて「北海道のAYA世代のがん診療の問題点」をテーマに
真部淳教授を囲んでの懇談会
住民の皆さん、待望の信号機設置・運用開始
2月26日午前8時~、札幌市東区東雁来12条2丁目に手押し信号が新設されました。
近年この地区では、交通事故が多発していた事もあり、地元の連町会長、小学校長をはじ
めとして地域の皆さんが大変喜んでいました。
Jパワー関連施設の視察(11/16~17)
電源開発株式会社(Jパワー)関連施設及び事業の調査
北海道・本州間で電力を融通しあう北本連系設備の函館変換所です。青函海底ケーブルを通った電気をここで送受、変換しています。
経済委員会 道内調査三日目
三日目の視察先は函館の「ド・モンティーユ北海道」
フランス、ブルゴーニュ地方のノウハウを函館の農園にと言うプロジェクト。
2年前からスタートしました。
ワインが出来るまでには、まだ5年程かかるそうです。
テクニカル・ディレクターのパジェスさんと。
道議会 経済委員会 道内調査二日目
北斗市内の「イカ徳利」「イカソーメン」等の海産物加工工場を視察。
近年イカの水揚げ量不足で経営状態が大変厳しいとの声も聞かれます。
「トナミ食品工業」さんのイカソーメンの冷凍加工ラインです。
この後、函館市、函館商工会議所、函館朝市協同組合連合会の皆様との意見交換会に臨みます。
ジョブカフェ北海道
「ジョブカフェ北海道」~北海道就業支援センター~視察 (8月26日)
スタッフの方々が、優しく求職相談にのってくれます。
是非ご利用下さい。
*ジョブカフェ北海道 札幌市中央区北4条西5丁目 三井生命札幌共同ビル7F
TEL011-209-4510
一般質問の日程が決まりました。
私、渡邊靖司の一般質問の日時が決まりました。
道議会新庁舎にて6月23日(火曜日)13:00~となります。
丘珠空港滑走路延長問題他について質問させていただく予定にしております。
新型コロナウイルス感染症対策 北海道・札幌市緊急共同宣言
早期に収束させるための緊急対応です。
祝 新成人
北ガスアリーナ札幌46において東区成人式が行われました。
新成人2,380人を代表して決意の言葉。
永田町自民党本部
千代田区永田町自由民主党本部にて
「北海道ブロック両院議員会と道議会自民党議員会との来年度予算及び施策に関する懇談会」
に出席しました。二階幹事長のご挨拶、北海道両院議員の先生の皆さんのお話をお聞きしました。